9月20日(木)LESSON12:間とタイミング

朝からいい天気・・・というより暑い!大丈夫かなぁ。
今日はいつもの場所が都合で使えなかったので、少しはなれた
原っぱ?で教室をしました。まず、そこに行くまでの田んぼのあぜ道では
ひっぱり、匂いをかいで・・・うーん・・・いつもこんなことをしているのかと
先生に思われてしまったと思います。散歩の時はいつもそうです・・・(苦笑)。
また、原っぱでも地面の匂いが気になって「コイ」と呼べばこちらには来るけど、
ちっともこちらに集中しません。

習得科目 これまでの
習得度
今日のレッスン
脚側行進 前回、ボールに集中して自然にこちらを向いて歩いていたので、ボールを使って脚側行進をしました。呼んで→ボールでじらして→自然に脚側行進にもっていきます。それがなかなかできません。ボールがアインの目線より後ろに行ってしまうと意味がないので、目の前にブラブラさせてうまく左につけて歩きます。うまくついて歩いたら、そのまま自然の流れで(ポンと)ボールを前に投げてやります。周りの匂いが気になるのと、すでにもう飽きちゃった・・・ってようすで、なかなかうまくいきませんでした。
脚側行進から
脚側停座
帰り道、脚側行進から止まって座らせる練習です。脚側行進をしている途中で、止まって「スワレ」と声をかけて座らせますが、アインは集中していないので、そのまま勝手に前に歩いています。すぐにリードでショックを与えて、「あとへ」で左に付け直さなくてはいけないのだけど、これもタイミングが悪くてなかなかうまくいきません。リードのショックがなくても、「スワレ」の声に反応するように練習です。
また、脚側停座につけている時は、勝手に動いたり地面の匂いをかいだりさせてはいけません。ビシッと座っていなくてはいけないのでした・・・。
間とタイミング これが一番大切です。↑で、ちゃんと脚側行進ができているのに、タイミングが悪いのでアインが前に出てしまって叱ってしまうことになりました。うまくできていても、そこを褒めてやることができないので、最後には失敗させてしまって「イケナイ」と怒るので、アインのテンションが下がっていくのだそうです。これが毎日繰り返されているんで、アインにはものすごく楽しくないんでしょう・・・。褒めてやる、または叱る間とタイミング・・・とても難しいです。
フセて待つ
座って待つ
これも私の問題です。アインはちゃんとマテができます。でも、そばを人が通った時に動いてしまいました。その時すかさず「イケナイ」と声をかけたのですが、そこは「フセ」または「スワレ」とやり直さなくてはいけません。最近、イケナイの言葉を多くかけていました。反省です。また、すぐにフセをしないときには、リードで(チョンチョンと)下にショックを与えるようにも言われました。
アインと遊ぶ 遊ぶことなのに、まだまだできないんです。ボールを、目の前でじらせて追ってきたらポンと目の前に投げてやります。くわえて持って来たら、目の前だけでじらしてじらしてポンと投げてやります(私はいつもそこらじゅうを走り回って遊んでいました)。アインがひっぱったら、ここでもタイミングよく負けてやります。そしてじらしてじらして「おしまい」にするんですが、やはりここでもタイミングなのでした・・・。

今日は、アジリティーのAランプを教えてもらいました。
上が尖がっているので、どうなるのかと思ったけど、おかまいなしで
登っていました。登り物は大丈夫みたいです(笑)。

前回テーピングを巻いたので、今日はてっきりブルー(=やる気なし)だと思ったけど、
そうでもなかったです。訓練所では、メリハリが利いていてアインの思うとおりにならないので
できれば家でもそういう状況を作ってあげると、もう少し改善されるんじゃないかなぁ
ということでした。家では少し甘やかしすぎなのかもしれません。