9月26日(水)LESSON13:ドアから飛び出すのを防ぐ

朝晩はめっきり涼しいのだけど、東広島の午後はまだ暑い。
最近、アインは調子がよく訓練所に行くことを喜ぶわけではないが、
ついてからも「帰りたーい」モードではないらしい・・・。
そこそこやっている(笑)

習得科目 これまでの
習得度
今日のレッスン
アジリティー まず始めにアインの気分を上げるため、アジリティーの練習をしました。初めての連続の練習で、Aランプから固定トンネルへリードします。その時に「アイン?くぐれ!」と言っていたので、「くぐれ!」のみ指示を出すことを言われました。最近、「アイン?あとへ」とかいつも「アイン?」をつけていたので、反省です。こうやって、連続でやるようになるとなかなか楽しいものです。
正面停座 トンネルを抜けた後「コイ」で呼ぶんだけど、その時にフラフラと脚側停座してしまうので、正面停座の直しです。アインの鼻の前でしっかりとほうびをちらつかせて、「コイ」で呼んで2〜3歩下がって「スワレ」で、正面に停座させます。その時、一度姿勢を正してしっかりと胸までほうびを持ち上げてから小さくちぎってやります。ほうびのやり方は何度も言われたのに、いまだにうまくできません。
また、アインの気が散っているので「スワレ」と指示を出したら、フラフラと横についてきます。そこを左手で(ぼよーん)と押し返して、ちゃんと正面に座らせます。さらに呼んでから「スワレ」の指示を出す時には、アインがかなり近くまで来てしまっているので、正面に座りにくいから斜めに座ったりするんです。もっと早くに指示を出すように言われました。
まて
(ドア編)
散歩に行く時、玄関のドアをあけると(だー)っと飛び出てしまいます。それは、とても危険なことなのでドアが開いても待つ練習です。ドアの前で、「スワレ」または「マテ」の指示を出しておきます。普通にドアを開けて、アインが動いてしまったら「いけない!」と同時に、鼻の前に(かなり勢いよく)天罰を落とします。何回か繰り返すと、(あぶない)とわかるようです。家で、二人で特訓です。
脚側停座 アインは脚側停座の形がわかっているので、「あとへ」の指示の後ほうびで誘導しないように言われました。褒美は右手で持ってまっすぐ右足横におろしておきます。「あとへ」と言って左足の腿の外側をたたきます。それでも動かなかったら、上半身を少し左にねじるようにして、アインを誘導します。もちろん、姿勢を正しておこないます。うーん、できるようになるかなぁ。

最後にもう一度、アジリティーをやって終わりです。
暑いし疲れてきたようで、Aランプをのそのそあがっています(笑)
以前のように、やる気なし=はぶてモードではなくなったので
進歩です。これで、家で出来ていることが先生に見てもらえると
うれしいのだけど・・・。