11月4日(日)LESSON18:ターン

だんだん冬が近づいてきました。
西城町でも、標高が高いところはすっかり落葉してしまって
いつ冬がきてもおかしくありません。東広島は、ここに比べ暖かいかなぁ
と思って行ったけどやはり寒かったです。特に日が陰ってから。
次回はもっと防寒していこう・・・。

習得科目 これまでの
習得度
今日のレッスン
脚側行進から
ターン
CD試験で、脚側行進(紐付き・紐なし)の時に、折り返しターンをしなくてはいけないんだけど、アインはターンの時に遅れてしまうので、復路は脚側が離れてしまいます。そこで、それを直すための練習です。まず、右回りのターンをする時(アインは外をついて回ります)には、「アトヘ」の声をかけて、左足を軸に回れ右をします(右足は1歩引いたかたち)。そうすることでアインは左足について小さく回るので遅れにくくなりました。また、アインがターンし終わるまで待ってやるくらいのつもりで、復路を歩き始めるとうまくいくようです。それが、歩きながら「アトヘ」の声もかけて・・・と考えながらするので全くうまくいきません。
右回りばかりしていると「次は右ターンね」とアインが覚えてしまうので、左回りも練習します。左回りは、前回に習ったように小さな四角を左回りに歩きます。
指示なし停座 人間が止まったら、指示がなくても停座をしなくてはいけません。それがなかなか難しい。わかっているのかいないのか・・・という状況です。脚側停座から「アトヘ」で1歩前に出ます。その時にアインが集中して一緒に止まり座ってくれるといいのですが、アインだけ勝手に歩いて前にしまいます。その時は、腹からおしりの辺りを(ポーン)と軽くたたいて、「しまった」と思わせるようにします。また、「アトヘ」でななめ後ろに1歩下がったりしてアインが左足につくように練習です。
飼主の!
いうことを聞く
「かわいー」と近寄ってくれる人が大好きなアイン。そうでなくても、人さえ見れば触ってもらおうと一生懸命です。そんな時にでさえ(こそ)、飼主が「コイ」と呼べばちゃんと来なければいけません。今日は、いくこさんが「アインちゃんおいでー」と呼んでくれました。アインは撫でてもらって大満足ですが、非情にも(?)先生から「アインを呼んで」との指示が・・・。「コイ!」「アイン、コイ!」・・・(えー、なんでー)といった様子のアインのリードを引っ張って、どうにかコイができました。これができるようになるには、どれだけの時間がかかることかしら・・・。
アジリティー 今日は全くのお遊びで、初めてハードルを飛ばせてもらいました。ハードルの位置を一番低くしてもらって、リードを持って一緒に跳びます。最初は??といった感じでしたが、リードをはずしてやったら「ワンワン!」と興奮して跳んでいました。最近になって、ようやく自分が楽しい時には「ワンワン」吠えながら遊ぶようになったアイン。だから、ハードルを「ワンワン」吠えながら跳んだアインはよほど楽しかったことでしょう(ドックウォークよりも、トンネルよりも、Aランプよりも・・・)。やはり、ハードルは面白い。アインのやる気が感じられた今日でした。